昨日は生徒さんを集めての定例の
eBay勉強会をZOOMで開催しました。
昨日のテーマはインプレッション
(検索回数)を如何に上げるかと
SEO対策で如何に上位表示させるか?
をテーマに解説しました。
アルゴリズムはコロコロ変わるし
結局、変数を1に絞ってのテストは
なかなか全て検証していくって
大変なので「恐らくこうだろう」
という事しか言えないのですが
私以外にも多くの実績者がいますので
毎日eBayの実務をやっている人の
ノウハウが情報交換できて良かったです。
因みに昔から言われる法則があって
・eBayで出品画面を開けて
作業を始めると出品済商品が何故か売れる
・お客さんからのコメントに返信すると
何故か別のお客さんが買っていく
みたいな事がよくあります。
つまり、上記のような作業をeBayが
検知するとSEOを上位に上げているような?
定かではないですが、昔から多くの人が
言ってるので多分そんなアルゴリズムも
あると思います!
この記事へのコメントはありません。