一撃で23万利益!

今年に入って中古ブランド品の
有在庫を始めました!という話は
既にお伝えしてるのですが。

最近ちょっと面白い現象が
起こってまして、有在庫の出品を
増やしていくと何故か以前に
出品していた無在庫の商品のアクセスが
伸びて更に売れるっていう現象。

これは嬉しいですねえ!

有在庫が無在庫にも好影響を
与えてる的なそんなアルゴリズムが
有る気がします。

しかも先日売れた無在庫商品の管理損益は

売上115万ー仕入80万ー手数料広告費11万ー送料1万=限界利益23万

ざっくりこんな実績でした。

一撃で23万利益だとかなり美味しいですね!

薄利多売で単価が小さくても
100万超える高額でも
1取引で掛かる手間は同じですから。

例によって為替は5円円高にして
145円で計算しています。

因みに円高にすればするほど
実際よりは売上が円建てにすると
小さくなるので利益は小さく厳し目にでます。

また、厳密にいうと仕入れ時の
消費税10%も還付で戻されますので
8万は戻ってくるのですがそれは
この損益計算には入れてません。

最近コンサルを始めたなんちゃってコンサルみたいな人は

還付やポイント、マイルも全部利益だ!

みたいに言ってる人もいるので
注意してくださいね。

既に売上の115万は私の日本の
法人口座に日本円で着金してますので
実際のクレジットカードでの
引き去りは5月10日ですので
キャッシュ・フローは十分余裕がある状態です。

そしてこの売上をまた仕入れに回せるので楽ですね。

ということで今後のeBay輸出はやはり
無在庫と有在庫のハイブリッド!

これが最強です。

よく、無在庫VS有在庫のように
対立軸で発信してる人が多いですが、
儲かるやり方はどっちもやるが正解です。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
サラリーマンが副業で稼いで、自由になった方法をお届けいたします!
LINE
サラリーマンが副業で稼いで自由になった方法をお届け!
LINE