いやートランプがぶっ飛んでると
言いますか、バイデンより酷い説
あるけど相互関税の件でeBay輸出
界隈もまたがちゃがちゃしてます(笑)
もう、風物詩かよって感じですが
こういう事態になると必ず
「eBayおわた、、、もう撤退します、、」
「こんなに関税かけられたら売れるわけない」
とこれ系のネガティブ発信や
ポストが増える訳ですよ。
これね、以下の2つのいずれかです。
・意味わかってないアフォ。
・ポジショントークでライバルを減らしたい人。
まずね、これ系の「eBay輸出はもう終わり」
みたいな話は数年おきに定期的に出るんです。
コロナの時もそうだったし
楽天やAmazon、メルカリが
グローバル展開し始めた時も
「eBayもう終わりやん」
みたいな話し過去にいくらでもありました。
結果どうですか?
何も変わってないどころか円安で
ちゃんと手を動かしていた人は
eBayで過去最高益、最高月商更新中です。
非課税のデミニミス・ルールが
今後どうなるかは注視が必要ですが
そもそもトランプが関税かけるって
「俺だけ、あなたにだけ」にかける訳じゃないじゃん?
みんな同じ土俵で同じ条件で
戦ってるんだから条件変更
ルール変更があっても同じです。
今回むしろ厳しいのは中国
香港セラーであって日本人セラーには
チャンスじゃんと私は思ってます。
ルールチェンジがあった時
どのようにスピーディに柔軟に
対応できるか?関税が高くなり
アメリカ人が買いにくくなるのであれば
それでも売れるようにするには
どうすれば良いのか?
もしくは、アメリカ以外の国に
売るにもどうすればいいのか?
これを考えてすぐやるだけです。
逆に自分で商売やっててこれらの変化に
対応できなければ退場、廃業です。
ま!SNSの書き込みだけ見て
一次情報も自分で取らず自らの手も
動かさず人の情報を真に受けて
意思決定するとかマジで愚の骨頂
なので気をつけましょう。
↑というこれも私のポジショントーク
かもしれないので気をつけてね(笑)
詳しく話を聞きたい方はZOOMにお申し込みください。
この記事へのコメントはありません。